130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第1日) 本文

さらに、翌二十六日の大臣記者会見におきましては、広島、長崎の四県市を交えた協議の開始に加え、制度改正後の援護施策に必要となる財政措置を講じることも表明されました。  現在、国との協議を進めておりますが、県といたしましては、被爆者援護立場に立って、より広く黒い雨体験者救済につながる制度となるよう、引き続き国の制度改正協力してまいります。  次に、JR芸備線利用促進についてでございます。  

長崎県議会 2021-03-03 03月03日-04号

被爆時に川一本、道一本隔てていただけで援護施策に大きな格差があること自体が非科学的であり、合理性がないと言わざるを得ません。 昨年3月末で被爆体験者は5,687人、平均年齢は82歳を超えました。県や長崎市は被爆者行政の最前線にいます。被爆体験者と区別された方々に寄り添う立場と、そして、国の事業を委託する立場がある。どちらを向いて被爆者行政を進めるのかということが問われているところであります。 

長崎県議会 2020-03-05 03月05日-05号

被爆時に川一本、道一本を隔てていただけで、援護施策に大きな格差があること自体が非科学的であり、非合理的だと言わざるを得ません。 被爆体験者といわれる第二種健康診断受診者証精神医療受給者証所持者は約1万3000人、平均年齢は82歳になろうとしており、早急に抜本的な解決を図る必要があります。 長崎被爆体験者事業は、2002年、平成14年から開始されました。

長崎県議会 2019-02-26 02月26日-03号

したがいまして、これから私どもが求めてまいりたいと考えておりますのは、個々の被爆者、あるいは被爆体験者に寄り添った形での援護施策充実を求めてまいりたいと考えているところであります。 ○副議長徳永達也君) 吉村庄二議員-33番。 ◆33番(吉村庄二君) 知事ですね、経過があって、今のような状況になっていることについて、「理解している」とおっしゃるのが私はちょっと理解できないんですね。

福岡県議会 2018-03-16 平成30年度 予算特別委員会 本文 開催日: 2018-03-16

49 ◯福田がん感染症疾病対策課長 現在、被爆者援護法におきましては、被爆二世の方に対する援護施策の規定はございません。そういったことから、法に基づく施策ではございませんが、県では、国から委託を受けました調査事業として、希望される方に対しまして年一回、十月から二月にかけて、県内二十三カ所の医療機関健康診断を行っております。  

愛知県議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第5号) 本文

我が国の障害者スポーツは、一九六四年の東京オリンピックの直後に開催された東京パラリンピック契機に、身体障害者更生援護施策一環として振興が始まりました。  その後、関係者努力福祉法整備、国の経済的な発展等に支えられながら、市民スポーツ競技スポーツ普及へと着実な進展を遂げてまいりました。  

京都府議会 2017-06-02 平成29年府民生活・厚生常任委員会及び予算特別委員会府民生活・厚生分科会6月定例会2日目[ 配付資料 ]

また、高齢化が進む被爆者への独自の援護施策実施充実 │ │ すること。                                                      │ │2 若狭湾には世界有数原発集中地帯があり、京都府はその80km圏にほぼ全域が入る。

千葉県議会 2016-12-12 平成28年_文教常任委員会(第1号) 本文 2016.12.12

◯内田悦嗣委員 やはり吉本委員が今言われたように、児童虐待のほうを今やってて、そこら辺でも問題になってるのは、親御さんにきちんと情報が届かないという、また、親御さんも無関心でという場合が結構あったりするので、そこら辺はやはり周知の方法だとかということも含めて、いろんな部分で、さっきのソーシャルワーカーや経済的援護施策も含めて多面的に検討していただくよう要望いたします。

長崎県議会 2016-06-09 06月09日-04号

そうした一方で、被爆県の知事といたしましては、さきの判決の中で、一定科学的な根拠として、今後、確立されていく可能性もあるのではないかとの思いもございましたけれども、結果として、そうならなかったわけでありまして、一部残念な気持ちもありますけれども、今後とも、被爆者援護施策の一層の充実に向けて、引き続き長崎市と連携しながら取り組んでいかなければならないと考えているところであります。

京都府議会 2016-06-02 平成28年府民生活・厚生常任委員会及び予算特別委員会府民生活・厚生分科会6月定例会2日目[ 配付資料 ]

また、高齢化が進む被爆者への独自の援護施策実施充実  │ │ すること。                                                       │ │2 若狭湾には世界有数原発集中地帯があり、京都府はその80km圏にほぼ全域が入る。

長崎県議会 2016-03-03 03月03日-05号

一方、被爆者援護施策充実を目指すべき被爆県の知事としての立場でありますが、現在、地元においても、この低線量被曝について研究が進められているさなかでありまして、こういった中でこのような判断が示されたということは、新たに推定被曝線量によって被爆者としての認定の道が開かれることにつながるものであると、こう考えておりまして、これが科学的な根拠として確立されていくことを期待する思いもあるところではございます

長崎県議会 2015-12-03 12月03日-04号

いずれにしても、この問題について被爆体験者認知症については、薬代の一部負担ではなく、福祉や介護を含めた抜本的な援護施策実施してほしいということを求めているかと理解しているんですが、手元にありませんか。福祉保健部長は把握しておられませんか。 ○副議長中島廣義君) 福祉保健部長。 ◎福祉保健部長伊東博隆君) 私の方には、今のところ、手元にはございません。 

広島県議会 2015-02-02 平成27年2月定例会(第2日) 本文

もともと、日本における障害者スポーツは、一九六四年の東京パラリンピック契機に、身体障害者更生援護施策一環として振興が始まりましたが、その後、関係者努力福祉法整備、国の経済的な発展などに支えられながら、市民スポーツ競技スポーツへの普及へと着実な進展を遂げてきました。  

京都府議会 2014-06-02 平成26年府民生活・厚生常任委員会6月定例会2日目[ 配付資料 ]

また、高齢化が進む被爆者への独自の援護施策実施充実 │ │ すること。                                                      │ │                                                            │ │2 若狭湾には世界有数原発集中地帯があり、京都府はその80km圏にほぼ全域が入る。

長崎県議会 2013-10-11 10月11日-06号

県は、今後どのような決意、考え方で取り組んでいくのかとの質問に対し、長崎市が、被爆者援護施策の推進、被爆地域拡大につながる新たな知見を見出せないかという趣旨で専門家会議を設置することとなっており、県も積極的にかかわっていきたい。科学的・合理的根拠につながる新たな知見が見出せた際には、被爆地域拡大に向け、議員をはじめ、各方面の方々協力も得ながら、しっかり取り組んでいきたいとの答弁でありました。